【オンデマンド】小学生親子かかわりコース <NEW>

コース内容

 

思春期の準備を学童期から 小学生の子どもとのかかわり教室

いつでも受講できる オンデマンド講座

■■ 講座(前半)のポイント ■■
小学校の6年間は思春期の準備期です。小学生の低学年、中学年、高学年それぞれの発達における課題と時期ごとのかかわり方のポイントを学びます。思春期の前の準備として知っておきたいことや、この時期に使えるサポート機関も紹介します。

●子どもが育つとは
●思春期を理解する
●学童期の発達課題
●学童期の発達とかかわり
●子どもにかかわる時のヒント
●子どもを見守る時のヒント
●ゲームや機器類の使用
●子育てのサポート機関・人との連携
―子どもが育つには、家庭以外の場・人が必要―

【講師プロフィール】永田 陽子 氏
臨床心理士 NP-J認定トレーナー
所属:NPO法人子ども家庭リソースセンター、東京都北区子ども家庭支援センター
カナダ社会の在り方を学び、日本社会が「子育てをしやすくすること」「子どもが持つ力を発揮し、健全に育つこと」を子育て家族支援者や親対象の研修を担当。
元東洋英和女学院大学大学院非常勤講師
専門:臨床心理、乳児期からの愛着形成

開催日 お申込より1~2週間ほどで、ご自宅に教材、視聴に必要なパスワード・IDをお送りします。
初回視聴日より2週間利用が可能です。
開催場所 オンライン開催  57分、39分
参加費 無料 ※インターネットの接続費用は自己負担となります。
記号・番号等の確認方法はこちら