2025/10/01
平素より、当健保組合の事業運営に格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて2025年12月2日以降、医療機関を受診する際は原則マイナ保険証を利用することとなり、従来の健康保険証は利用できなくなります。
マイナ保険証を利用できない方は、受診時に資格確認書が必要となることから、有効なマイナ保険証をお持ちでない方を対象に資格確認書を下記の通り一括交付いたします。
1.交付対象者
2025年10月15日時点で有効なマイナ保険証をお持ちでない方
・マイナンバーカードをお持ちでない方
・マイナンバーカードを持っているが健康保険証利用登録を行っていない方
・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れている方
2.交付方法
対象者分の資格確認書を被保険者のご自宅宛てに郵送します。
※海外駐在等の理由で送付先住所の登録がない方については事業所を通じて送付いたします。
3.交付時期
2025年11月4日(火)発送
4.その他
・既に有効な資格確認書が交付されている方は対象に含まれません。
・2025年10月15日以降に被扶養者から外す手続きをされている方や氏名変更されている方は
一括交付された資格確認書をお勤め事業所の健保担当者様(任意継続被保険者の方は当健保組合)にご返却ください。
・お持ちの「健康保険証」については、はさみ等により裁断して各自廃棄処分してください。
・有効期限内に退職等によって資格喪失した場合やマイナ保険証の利用登録を行った場合は資格確認書を返却してください。
また紛失等の理由により再発行する場合は再交付料(1,000円)が必要になります。
・有効期限の関係上、資格確認書は毎年更新対応が必要となります。
またマイナ保険証ならではのメリットもございますので、マイナ保険証への切り替えの程よろしくお願いいたします。