当健保組合では小学6年生以下の被扶養者を対象にインフルエンザの予防接種の費用補助を実施しています。
資格
当健保組合に認定されている小学6年生以下の被扶養者
受診機関
全国のどの実施機関でも補助の対象となります。
補助額
2,000円を上限に実費。
なお、申請受付は被扶養者1人につき1年度1回に限ります。
申請受付期間
接種した年度の7月1日~翌年3月10日です。

請求手続
実施機関へのお申込み、お支払いは申請者自身で行ってください。
「インフルエンザ予防接種費用補助金申請書」に必要事項を記入のうえ、実施費用の領収証原本を添付して健保組合に提出して下さい。補助金は被保険者の給与口座に振り込まれます。
領収証は必ず以下の記載または印があるものを添付してください。
(レシートタイプで領収証扱いできないものは、検診機関に領収証の発行を依頼してください。)
- (1)インフルエンザ予防接種である旨
- (2)対象者の氏名
- (3)実施機関連絡先
- (4)実施機関印
2回接種法の場合は2回分の領収証をあわせて添付してください。
ただし、1回の受診で2,000円を超える場合は1回分の領収証のみの添付で結構です。
- 提出いただいた領収証はお返しできません。